ねじりと開放 | 間違いだらけのテニス指導 <初級(初心者)・中級から上級テニスを目指すために>

ねじりと開放

からだ全体をねじるのが1。それを開放してボールをミートするのが2。

この1、2だけです。

体全体をねじるのは、両足で行います。実際には軸足に体重をかけることになります。

体重をかけることが目的化してはいけません。あくまで体全体をねじる、という意識でやったほうがいいのです。


ストロークの場合、お決まりのパターンでは、はいー横になって、軸足に体重かけて、はい前足に体重移動して、ボールがバウンドしたら、ネットをこえたら、などなど、なんだかいろいろ確認しながらやらなければならない感じになってきます。
これは物事を難しくします。

自分の体の1、2を優先します。そして2で打つようにします。つまり、やってくるボールにタイミングを合わせるという意識はこの際ほっといて、あくまで1、2を重視するのです。すると1と2に関するタイミングの取り方が臨機応変にできるようになり、来るボールに対してフレキシブルに対応できるようになります。つまり、1と2の間を微妙に調整することが可能になるのです。この1と2の間をタメと言っておきます。