ペアと同調(ダブルス) | 間違いだらけのテニス指導 <初級(初心者)・中級から上級テニスを目指すために>

ペアと同調(ダブルス)

ダブルスですが。
ひとりよがりのプレーが実に多いことか。

ボレーを決めるべきところではないのに、ひたすら強く打ったりして、体勢の整っていないペアにボールが返って来てペアがミスをする。そのペアに対して「今日はまだ調子が悪いね」なんて言う。この方、自分の打ったボールの質が悪いことを全く理解できていない。

テニスは相手から考える時間、バランスをとる時間を奪い、自分の(自分たちの)考える時間、バランスをとる時間をつくるスポーツだと思います。まあ、自分で考えすぎて、体がついていかないのも困りますが(笑)。

攻めるべきときに攻め、守るべきときに守る。この当たり前ができるだけでも相当強くなります。

テニススクールで攻守や攻守の切り替えについて、どの程度やっているのでしょう?

スクールで誰かが華麗なパッシングショットを打ち、周囲から拍手喝采を浴びます。パッシングショットの見た目よりも、そこまでのプロセスやパッシンショットの確率性や実施時期の適合性が問われべきです。

パッシングショットを打って勘違いする人も多いと思います。「俺のショットはすごいんだぞ」って。注意が必要です。そもそも、抜くよりも、相手にミスさせるほうが、勝利のために好都合なのです。